今回も写真多いし長いっす^^;
書いてしまわなきゃ忘れそうなので長文連投になりますが
テキトーにお付き合いくださいませw
うぃ~。おはようぅ
ちょびっとアルコール残ってますが
今日は北上して盛岡へ向かいます。
今回はまともな渋滞も一度も無かったけど
さすがに仙台の高速乗るまではちょびっと混むねぇ
東北道に乗ったらスイスイー♪
ヒロッペは青森へこの道を通っているのかな~とか
走りながら友を想ったり。
一関で高速を降りて一般道を走っていると空がアヤシイ
左半分 今にも降りそう
右半分 快晴 ハラハラしつつも降られることなく無事に
厳美渓にやってきた。
2㌔に渡る渓谷がマイナスイオンを発し清涼感を与えてくれる・・・・
はずだったのに!!!
さっきはやる気のなかった太陽が俄然やる気を出して
暑い!(# ゚Д゚)
しかーし
使命を達成せねばっ!
ミッション 「空飛ぶ団子をゲットせよ!」
やってきたのは
郭公屋・・・の川を挟んだとこにある崖っぷち
すでに観光客がたくさん群がっています。
まーずー この籠にお金を入れて
このまな板をトンカチで叩くのですな
コンコンコンコーン(叩きすぎ)
渓谷にまな板音が響くと
上のお店の人がロープを引っ張りするすると籠が上っていきます。
いてら~ヾ(´・ω・`)
程なく先ほどの籠がバビューンと空を飛んで帰ってきます。
結構速いのです。
ナグさんがちょびっと映ったムービーはこちら
帰ってきた籠の中には団子と、拷問のように熱いお茶が入っております。
本音を吐くとこの炎天下に冷たい麦茶とカキ氷を欲していたのですが
貧乏性のせいで
「せっかくここまで来たから」感に勝てず
熱いお茶をすすり団子をいただきます。
みたらしとこしあんと黒ゴマ。
餅を棒状にして切ったような形状のお餅で甘さも程よくおいしゅうございました♪
が、
暑い。
ナグさん、大丈夫かね~?
ギャ!溶けかけとる!Σ(っ゚Д゚;)っ (_ _;;;)
涼しいところを求めて少し歩いたけど
動けば動くほど暑いので早々に撤収w
次の目的地岩手県花巻市を目指します。
途中でなんかビーム出そうな怖いモノ発見
きっとこんな感じだよねーって話しつつw
バイクは別々でも一般道なら会話楽しみつつ走れるんだ~
気持ちの良い田舎道を走ってふと気付くと
後ろを走っていたはずのナグさんが消えたっっ!!!
・・・とゆーことはコグマが何か落としたのか。
あっ。後ろに積んでたカッパが無いw
拾って追いついてきたナグさん
「コラー」 ( ̄´д` ̄)
怒られちゃいましたがおかげでカッパ失くさず済んだよありがと♪
途中でハスを見つけたりしつつ~
迷いまくってお店に電話かけまくって道聞いて
見渡す限りの田園風景の丘の上にぽつんと建つ
花巻市のパン屋さん
粉ひきのゴーシュまで辿り付きました。
花巻市は宮沢賢治の生まれた町らしく、「山猫亭」とか作品にちなんだお店があります。
ここでの目的は
「吾助どん」というパン。
商品のネーミングにそぐわないとっても可愛いお店です。
この吾助どん、毎日昼には売り切れる人気メニューらしく
コグマも前日に予約しておいたのだけど正解♪
お店に着いた時にはほとんどの商品が売り切れていました。
さてさて、いただいてみますよ~
むむむぅぅぅ!? ( ̄Д ̄;)
ジューシーで優しい味付けでふっくら煮られたお揚げと
ゆで卵、海苔、たっぷりのキャベツとマヨネーズが
歯ごたえのあるバンズで挟まれて絶妙なバランス!
こーーーーれはんまい!!!
今回の旅で一番美味しかったと言っても過言じゃないかも!
キレイなお姉さんにおまけの菓子パンもいただいて
田園風景とお店の周りで育てられているベリーを見ながら
午後の幸せなひと時を過ごします。
店内の装飾も可愛かったからたくさん写真撮らせてもらっちゃった♪
地元のおじさん達もチラホラお茶しに来てて、憩いの場所となっているみたいです。
わかる人あんまし居ないかもだけど立地と言い駐車場と言い
お店の雰囲気と言い、静岡のパンカフェげんらくさんにとっても似ていたよ!
迷ったけど来て良かったーと言い合いながら、本日のねぐら盛岡に到着。
今日は盛岡は
さんさ踊りと言うお祭りの日。
ホテルの窓から覗いたら駅前では何かイベントが始まってました~。
ちょっとのんびりしようかと思っていたらアノ人から携帯にメールが・・・
アノ人って誰!?どうなる盛岡ナイト!?続きは次回~♪
コメント
ナグさんないすふぉろー。カッパ。
山猫亭で調理されなかった???
ムービー見たけどホントに結構早いwww
真夏に熱いお茶は最高です!!
何で自販機にホットがないんだと毎年思う・・・
まぁ、溶けてしまいそうにはなりますがwww
返信>>>
じり様
今回失くしものゼロの理由w
さくらちょ
山猫亭はクチコミ見たらちょっと微妙だったからスルーした~w
このスピードでお茶こぼれてないのが職人芸!
コーヒーのホットは真夏でもあるよね!今回の旅で間違えて押したもんwww
東北も暑いんだ~~^^;
吾助どん・・食べてみたい!!
盛岡ナイト、わくわくします♪
ビームが出てるの、何ナニ~~!!?
そのパンは気になるっ
油揚げの中に卵入れて出汁で煮るのはやる事あるけど…
それにキャベツとマヨネーズかー
旨いかもしれんっ!
やってみよっ♪
ミッションは完了(`-´)> ビシッ !
ミッション 「空飛ぶ団子をゲットせよ!」
面白い!メッチャやりたくなるやん^^
空飛ぶ団子みたことある!!!
お茶まで入っているのかwwwwしかも拷問w
ツーリングの醍醐味って信号待ちだったりするよねw
ナグさん、落し物網のようだw今後も後ろ走ってもらわねば^^
最近、うちもリフレッシュに喫茶店行く~♪
可愛いところ見つけると嬉しいよねぇ!!
お団子美味しそう~
ゴマ団子好きだわ~そして面白い趣向だねw
カッパ落としたってw 危ないじゃないかw
んでもそこはナグさん、さらっと避けてさくっと拾って来たんだろうねw
二人の仲良い写真、和むわ~~
可愛い喫茶店
。。。そこでグッズが売っていたら、さぁ大変!!!
絶対に買っちゃうもん。
団子のやつって、テレビで見たことがある。
カッパを取ってくれるのが、やさしーね!!!
ゴマ団子美味しそう
カゴにはいって空飛ぶ団子って面白いですね
実物を見てみたいかも(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://aikoguma.blog48.fc2.com/tb.php/466-8fe58eb4